コンテナ方式の荷役システム、船体塗装による海洋汚染を防ぐステンレス外装、新しいヒーリング(横揺れ防止)機構、散水システムなどを持つハイテク船で、観測隊員搬送数が60名から80名に増えました。
2008年4月16日、ユニバーサル造船(舞鶴、社名は当時のもの)において、進水式があり、防衛大臣から「しらせ」と命名されました。
進水式、命名:しらせ 横須賀の「しらせ」 横須賀の「しらせ」 横須賀の「しらせ」 横須賀の「しらせ」 横須賀の「しらせ」 救命艇 丸い船首 散水口 艦橋、操舵 艦橋、艦長席 航海情報 クレーンの収納 気象室 廊下 来賓室 保養室 喫煙室 広い階段 防火服 搭乗員待機室 理髪室 エレベータ トイレ 救命艇 格納庫、搭載ヘリ 格納庫、搭載ヘリ 格納庫、搭載ヘリ 観測隊長室 観測隊員寝室 観測隊公室 科員食堂 観測室 飛行甲板 船首右舷のクレーン 艦橋を見上げる 鳥小屋 船尾側 コンテナヤード 航海中の船尾