第59次南極地域観測隊

隊次担当氏名参加時の所属備考
59次 夏隊隊長(夏隊長)土井 浩一郎国立極地研究所 研究教育系
59次 夏隊電離層直井 隆浩情報通信研究機構 電磁波研究所
59次 夏隊海底地形・潮汐渡邉 健志海上保安庁 海洋情報部
59次 夏隊測 地豊福 隆史国土地理院 測地部
59次 夏隊海洋物理・化学嶋田 啓資東京海洋大学 船舶・海洋
オペレーションセンター
海鷹丸
59次 夏隊海洋物理・化学髙尾 信太郎国立極地研究所 研究教育系海鷹丸
59次 夏隊気水圏モニタ矢口 春吾東京大学 新領域創成科学研究科
59次 夏隊地殻圏モニタ木村 亮日本海洋事業株式会社  
59次 夏隊生態系モニタ野口 智英(株)マリン・ワーク・ジャパン
59次 夏隊重点研究観測藤田 秀二国立極地研究所 研究教育系先遣
59次 夏隊重点研究観測杉山 慎北海道大学 低温科学研究所
59次 夏隊重点研究観測中澤 文男国立極地研究所 研究教育系先遣
59次 夏隊重点研究観測大野 浩北見工業大学 社会環境工学科先遣
59次 夏隊重点研究観測香月 興太島根大学
エスチュアリー研究センター
先遣
59次 夏隊重点研究観測菅沼 悠介国立極地研究所 研究教育系先遣
59次 夏隊重点研究観測平野 大輔北海道大学 低温科学研究所
59次 夏隊重点研究観測大藪 幾美日本学術振興会 特別研究員先遣
59次 夏隊重点研究観測箕輪 昌紘 日本学術振興会 特別研究員 
59次 夏隊重点研究観測伊藤 優人日本学術振興会 特別研究員
59次 夏隊一般研究観測加藤 千尋信州大学 学術研究院 理学系
59次 夏隊一般研究観測北出 裕二郎東京海洋大学 学術研究院海鷹丸
59次 夏隊一般研究観測杉浦 幸之助富山大学研究推進機構
極東地域研究センター
先遣
59次 夏隊一般研究観測戸田 茂愛知教育大学 教育学部
59次 夏隊一般研究観測西島 潤九州大学大学院 工学研究院
59次 夏隊一般研究観測髙橋 邦夫国立極地研究所 研究教育系海鷹丸
59次 夏隊一般研究観測溝端 浩平東京海洋大学 学術研究院海鷹丸
59次 夏隊一般研究観測柴田 大輔筑波大学 下田臨海実験センター先遣
59次 夏隊一般研究観測佐藤 智子東京海洋大学 船舶・海洋
オペレーションセンター
海鷹丸
59次 夏隊一般研究観測塩見 こずえ国立極地研究所 研究教育系先遣
59次 夏隊一般研究観測江竜 和信米原市総務部
59次 夏隊一般・萌芽研究青山 雄一国立極地研究所 研究教育系
59次 夏隊機 械小林 正喜テック・マルコバ先遣
59次 夏隊機 械松嶋 望 (株)関電工  
59次 夏隊機 械池原 潤 (株)キムラ  
59次 夏隊建築・土木後閑 洋希ミサワホーム(株)先遣
59次 夏隊建築・土木坂下 大輔 ミサワホーム(株)先遣
59次 夏隊建築・土木近藤 一海 飛島建設(株)
59次 夏隊建築・土木佐藤 良晴東光鉄工(株)
59次 夏隊野外観測支援 髙村 真司 ガイドオフィスモンターニュ
59次 夏隊輸 送 藤本 理 国立極地研究所 南極観測センター 
59次 夏隊庶務・情報発信桑野 優お茶の水女子大学 人事労務課
59次 夏隊 同行者教員派遣須田 宏秋田県立 大曲工業高等学校
59次 夏隊 同行者教員派遣山口 直子川崎市立 菅小学校
59次 夏隊 同行者技術者松本 慧太郎(株)マリン・ワーク・ジャパン海鷹丸
59次 夏隊 同行者技術者豊田 進介(株)マリン・ワーク・ジャパン海鷹丸
59次 夏隊 同行者技術者曽根 知実(株)マリン・ワーク・ジャパン海鷹丸
59次 夏隊 同行者技術者佐藤 睦 オーストラリア、Heliwest Group 
59次 夏隊 同行者技術者Kody Petterson オーストラリア、Heliwest Group 
59次 夏隊 同行者氷海航行試験  髙橋 祐人東京大学 新領域創成科学研究科  
59次 夏隊 同行者氷海航行試験  伏見 修一東京大学 新領域創成科学研究科  
59次 夏隊 同行者研究者  村越 真静岡大学学術院 教育学領域
59次 夏隊 同行者研究者  後藤 慎平東京海洋大学 学術研究院
59次 夏隊 同行者研究者  池田 博筑波大学 数理物質科学研究科
59次 夏隊 同行者大学院学生山根 志織北海道大学大学院 環境科学院
59次 夏隊 同行者大学院学生島袋 羽衣総研大 複合科学研究科
59次 夏隊 同行者大学院学生川又 基人総研大 複合科学研究科先遣
59次 夏隊 同行者大学院学生服部 晃久総研大 複合科学研究科
59次 夏隊 同行者大学院学生内田 悟信州大学大学院 総合理学研究科
59次 夏隊 同行者大学院学生海見 走信州大学大学院 総合理学研究科
59次 夏隊 同行者大学院学生Rachel C. Ruddオーストラリア、アデレード大学
59次 夏隊 同行者大学院学生杉浦 裕紀 大阪教育大学大学院 教育学研究科  
59次 夏隊 同行者大学院学生森 真央 オーストラリア、南極気候生態系共同研究センター 海鷹丸 
59次 夏隊 同行者大学院学生Smith A. J. Rose オーストラリア、タスマニア大学 海鷹丸 
59次 夏隊 同行者外国人研究者  Dale T. Andersenアメリカ、SETI研究所
59次 夏隊 同行者交換科学者Francesco Comolaスイス連邦工科大学 
59次 夏隊 同行者報 道  中川西 宏之合同会社SAI
59次 夏隊 同行者報 道  井上 大志NHKエンタープライズ
59次 越冬隊副隊長(越冬隊長)木津 暢彦気象庁 観測部
59次 越冬隊気 象杉山 暢昌気象庁 観測部
59次 越冬隊気 象出原 幸志郎気象庁 観測部
59次 越冬隊気 象島村 翔気象庁 観測部
59次 越冬隊気 象田中 省吾気象庁 観測部
59次 越冬隊気 象津田 元気気象庁 観測部
59次 越冬隊宙空圏モニタ佐藤 士朗ジェイ・バス(株)
59次 越冬隊気水圏モニタ加藤 恵亮元 愛知県立 安城南高等学校
59次 越冬隊地殻圏モニタ東野 智瑞子関西大学第一中学・高等学校
59次 越冬隊重点研究観測 川村 賢二国立極地研究所 研究教育系
59次 越冬隊重点研究観測 濱野 素行三菱電機(株)
59次 越冬隊重点研究観測 西山 尚典国立極地研究所 研究教育系
59次 越冬隊一般研究観測山田 恭平国立極地研究所 研究教育系
59次 越冬隊一般研究観測内田 ヘルベルト 陽仁総合研究大学院大学
複合科学研究科
59次 越冬隊一般研究観測平沢 尚彦国立極地研究所 研究教育系
59次 越冬隊機械設備鯉田 淳コイダ工房
59次 越冬隊発電機エンジン 尼嵜 慶次ヤンマー(株)
59次 越冬隊発電機制御盤船木 覚(株)日立製作所 サービス&プラットフォーム ビジネスユニット
59次 越冬隊雪上車小島 裕章(株)大原鉄工所
59次 越冬隊車 両 関根 和昭いすゞ自動車(株)
59次 越冬隊電気設備 内山 宣昭(株)関電工
59次 越冬隊通 信三浦 澄雄総務省 九州総合通信局
59次 越冬隊調 理三原 光司(株)スティルフーズ
59次 越冬隊調 理北島 隆児(株)ベストハーモニー
59次 越冬隊医 療 粕谷 和彦東京医科大学病院
59次 越冬隊医 療 宮岡 陽一北海道大学大学院 医学研究科
59次 越冬隊環境保全岡江 真一信州大学医学部 附属病院
59次 越冬隊多目的アンテナ大石 孟NECネッツエスアイ(株)
59次 越冬隊LAN・インテル齋藤 勝KDDI(株)
59次 越冬隊建築・土木佐藤 啓之ミサワホーム(株)
59次 越冬隊野外観測支援赤田 幸久有明登山案内人組合
59次 越冬隊庶務・情報発信・輸送石井 要二国立極地研究所 南極観測センター