日本列島に梅雨が近づいていますが、皆様方にはいかがお過ごしでしょうか。南極では厳しい冬に向かい、準備に余念がない今日この頃です。
今年度も南極OB会総会とミッドウィンター祭を開催する季節になりました。
皆様方多数のご出席を願って、ご案内いたします。なお、当日は第19回「南極の歴史」講話会(一般公開、無料)もあわせて開催します。是非皆様方多数のご参加をいただきたく、ご案内申し上げます。
南極OB会会長 國分 征
記
1.日 時:2015年6月20日(土) 受付14:00
2.場 所:日本大学理工学部1号館2階121会議室
3.住 所:東京都千代田区神田駿河台1-8-14
4.プログラム:
(1)第19回「南極の歴史」講話会 :14:30~15:50(121会議室)
南極観測再開50周年「ふじ」の時代: 講師 國分 征(7,13,18,32次)
「しらせ」の時代: 講師 神田啓史 (19,24,29,37,45次)
(2)南極OB会総会 :16:00~17:00(121会議室)
(3)ミッドウィンター祭(南極倶楽部同時開催) : 17:00~19:00
※ミッドウィンター祭会場:日大理工学部1号館2階「カフィテリア」
※ミッドウィンター祭会費:4,000円
5.申し込方法:はがき、電話、FAX又はメールでお申し込みください。〈締切り6月17日(水)〉
6.申し込場所:南極OB会事務局(担当:長谷川慶子 水、金の午後在室)
住所 : 〒101-0065千代田区西神田2-3-2牧ビル301
電話 : 03-5210-2252(留守電にても受付可、お名前をはっきりと)
FAX : 03-5275-1635
E-Mail :nankyoku-ob at mbp.nifty.com(ご氏名の記載をお忘れなく)
ホームページ:http://www.jare.org (HPからのメールでも受付けます)