第1章 会 員
第1条 「ふじ」「しらせ」の乗組員は職域幹事の推薦により会員となる.
第2章 情報連絡
第2条 会員・会友への情報連絡は,南極OB会会報,ホームページ,電子メール,文書送付(ファックスを含む)等 とする.
第3章 会費等
第3条 会費は,当分の間,徴収しない.
第4条 情報連絡を受けようとする者は,通信費として個人にあっては 3,000円、団体にあっては10,000円を収める.
第4章 総会
第5条 総会は,ミッドウィンター祭の日に開催する.
第5章 事業および会計
第6条 本会の会計年度は4月1日から翌年の3月31日とする.
第7条 総会日までの事業計画・予算は,前年の総会で承認された事業計画・予算に準じて執行する.
第6章 支部
第8条 支部は次の15支部とする.
北海道、秋田、新潟、宮城、長野、北陸、茨城、東海、京都、阪神、山陰、山陽、四国、九州、沖縄
第9条 支部は支部ごとに細則を定めることができる.
第7章 委員会
第10条 本会に,次の委員会を置く.
・運営委員会
・広報委員会
・50周年記念事業継続委員会
・アーカイブ委員会
・南極教室委員会
・企画委員会
第8章 事務局
第11条 事務局に事務局員(非常勤)をおくことができる.
第12条 会員・会友の訃報が入ったときは,弔電等を送ることができる.
第9章 補 則
第13条 この運用規程の変更は,運営委員会で審議し,総会の承認を得て行うことができる.
付 則
この運用規程は,2007年11月8日から施行する.
この運用規程(改正)は,2008年11月27日から施行する.
この運用規程(改定)は、2014年6月22日から施行する.