南極観測船「宗谷」誕生の地(神奈川県横浜市)

「浅野ドック跡」記念碑

横浜に「浅野ドック跡」の記念碑があると聞き、さっそく行ってきましたー!!

浅野ドックといえば、灯台補給船だった宗谷を南極観測船に大改造した会社。
確かNHKの「プロジェクトX」でも、、、
宗谷はあまりに老朽化がひどくて大手の造船所ですら改造を断る中、
唯一手を挙げたのが、小さな修理工場の浅野ドックだったとか。
そして、横浜中の職人を集めて、1年にも満たない期間で大改修を成功させたとか。
カッコイイですね~♪

その「浅野ドック跡」は、みなとみらいを眺めるベイエリアの一画、
コットンハーバーのそばにありました…。

その下には「建立者:日本鋼管OB有志」と記されていました。
海側から記念碑を眺めると、こんな感じ。
初代南極観測船「宗谷」は、1956年にここで誕生したんですね。
港ヨコハマで働く職人たちの、技と情熱の結集の跡地です!

(k.suzuki)