第9次南極地域観測隊

隊次担当氏名参加時の所属備考
9次 夏隊副隊長(夏隊長)清野 善兵衛気象庁
9次 夏隊海洋物理渡辺 隆三海上保安庁 水路部
9次 夏隊海洋化学日向野 良治海上保安庁 水路部
9次 夏隊海洋生物富永 裕之名古屋大学 水圏研
9次 夏隊生 物柏谷 博之広島大学 理学部
9次 夏隊生 物福井 義夫大阪大学 大学院
9次 夏隊地球物理長沢 工東京大学 地震研究所
9次 夏隊設営一般村越 望国立科学博物館 極地研究部
9次 夏隊設営一般大久保 侃文部省 会計課
9次 夏隊設営一般諸星 秀勝日本通運(株)
9次 夏隊設営一般福井 克巳三和土木工業(株)
9次 夏隊設営一般石川 正弘北炭観光(株)
9次 夏隊 同行者報 道加藤 慶男NHK
9次 夏隊 同行者報 道本多 光之共同通信社
9次 夏隊 同行者報 道寺田 捨己TBS
9次 夏隊 同行者交換科学者M. F. Sponholz アメリカ、気象局
9次 越冬隊隊 長(越冬隊長)村山 雅美国立科学博物館 極地研究部
9次 越冬隊気 象山崎 道夫気象庁
9次 越冬隊気 象井部 良一気象庁
9次 越冬隊気 象福谷 博気象庁
9次 越冬隊電離層石沢 薫電波研
9次 越冬隊地球物理吉田 光雄国土地理院
9次 越冬隊超高層須田 友重気象庁 気象研究所
9次 越冬隊超高層田中 義人名古屋大学 空電研究所
9次 越冬隊超高層鶴田 治男東京大学 大学院
9次 越冬隊超高層森岡 昭東北大学 大学院
9次 越冬隊気 象菊池 勝弘北海道大学 理学部
9次 越冬隊医 学大久保 嘉明東京医科歯科大学
9次 越冬隊地 学藤原 健蔵広島大学 教養部
9次 越冬隊地 学柿沼 清一国土地理院
9次 越冬隊地 学江頭 庸夫京都大学 防災研究所
9次 越冬隊地 学矢内 桂三東北大学 大学院
9次 越冬隊地 学遠藤 八十一北海道大学 低温科学研究所
9次 越冬隊機 械土屋 貴俊いすゞ自動車(株)
9次 越冬隊機 械細谷 昌之防衛庁 技術研究本部
9次 越冬隊機 械山本 利一(株)小松製作所
9次 越冬隊機 械喜納 淳国立科学博物館 極地研究部
9次 越冬隊機 械関野 保いすゞ自動車(株)
9次 越冬隊通 信西部 暢一電電公社
9次 越冬隊通 信増田 博電電公社
9次 越冬隊医 療小林 昭男駒沢病院
9次 越冬隊調 理小堺 秀男いけ増 調理部
9次 越冬隊設営一般川崎 巌日本ドライケミカル(株)
9次 越冬隊設営一般森田 博正建設業自営
9次 越冬隊オブザーバ高木 八太郎朝日新聞社