65次 夏隊 | 隊長(兼夏隊長) | 橋田 元 | 国立極地研究所 共同研究推進系 | |
65次 夏隊 | 副隊長(兼夏副隊長:内陸オペレーション担当) | 永木 毅 | 国立極地研究所 南極観測センター | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 電離層 | 直井 隆浩 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 電磁波研究所 | |
65次 夏隊 | 海底地形調査・潮汐 | 井川 隼 | 海上保安庁 海洋情報部 | |
65次 夏隊 | 測地 | 鈴木 啓 | 国土交通省国土地理院 測地部 | |
65次 夏隊 | 海洋物理・化学 | 真壁 竜介 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | 海鷹丸 |
65次 夏隊 | 海洋物理・化学 | 嶋田 啓資 | 東京海洋大学 船舶・海洋オペレーションセンター | 海鷹丸 |
65次 夏隊 | 生態系モニタ | 林 央之 | 株式会社マリン・ワーク・ジャパン | |
65次 夏隊 | 地圏モニタ | 村上 裕太郎 | 日本海洋事業株式会社 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 川村 賢二 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 中澤 文男 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 平林 幹啓 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 徳田 悠希 | 公立鳥取環境大学 環境学部 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 自見 直人 | 名古屋大学 附属臨海実験所 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 松井 浩紀 | 秋田大学大学院 国際資源学研究科 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 岩谷 北斗 | 山口大学大学院 創成科学研究科 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 塩崎 拓平 | 東京大学 大気海洋研究所 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 佐藤 拓哉 | 京都大学 化学研究所 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 伊藤 優人 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 溝端 浩平 | 東京海洋大学 学術研究院 | 海鷹丸 |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 佐野 雅美 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | 海鷹丸 |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 箕輪 昌紘 | 北海道大学 低温科学研究所 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 波多 俊太郎 | 北海道大学 低温科学研究所 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 近藤 研 | 北海道大学 低温科学研究所 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 冨川 喜弘 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | |
65次 夏隊 | 重点研究観測 | 虫明 一彦 | 新光電機株式会社 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 野瀬 毅彦 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 石山 幸秀 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 長谷川 浩平 | 北海道大学大学院 水産科学研究院 | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 松田 乾 | 公益財団法人名古屋みなと振興財団 名古屋港水族館 | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 外田 智千 | 国立極地研究所 共同研究推進系 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 足立 達朗 | 九州大学大学院 比較社会文化研究院 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | Lakshmanan Sreehari | 島根大学 総合理工学部 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 森 祐紀 | 公益財団法人 高輝度光科学研究センター | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 國分 亙彦 | 国立極地研究所 先端研究推進系 | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 後藤 慎平 | 東京海洋大学 学術研究院 | |
65次 夏隊 | 一般研究観測 | 木村 光徳 | ソフトバンク株式会社 | |
65次 夏隊 | 萌芽研究観測 | 田中 智 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 | |
65次 夏隊 | 機械 | 秋山 淳二 | 国立極地研究所 南極観測センター(株式会社関電工) | |
65次 夏隊 | 機械 | 早川 淳一 | 国立極地研究所 南極観測センター(ヤンマーエネルギーシステム株式会社) | |
65次 夏隊 | 機械 | 松嶋 望 | 国立極地研究所 南極観測センター(株式会社関電工) | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 機械 | 竹田 賢史 | 国立極地研究所 南極観測センター | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 機械 | 岩垣 幸男 | 国立極地研究所 南極観測センター(株式会社だいせんリゾート) | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 建築・土木 | 槇田 英剛 | 国立極地研究所 南極観測センター(飛島建設株式会社) | |
65次 夏隊 | 建築・土木 | 宇野木 友人 | 国立極地研究所 南極観測センター(鹿島道路株式会社) | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 建築・土木 | 髙坂 匡史 | 国立極地研究所 南極観測センター(東光鉄工株式会社) | |
65次 夏隊 | 建築・土木 | 堀川 秀昭 | 国立極地研究所 南極観測センター(ミサワホーム建設株式会社) | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 調理 | 鈴木 文治 | 国立極地研究所 南極観測センター | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 野外観測支援 | 金村 孔介 | 国立極地研究所 南極観測センター(特定非営利活動法人 どんころ野外学校) | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 設営一般 | 水谷 剛生 | 国立極地研究所 南極観測センター | 先遣隊 |
65次 夏隊 | 輸送 | 千葉 政範 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 夏隊 | 広報 | 丹保 俊哉 | 公益財団法人 立山カルデラ砂防博物館 | |
65次 夏隊 | 庶務 | 木下 千恵 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 夏隊 同行者 | 行政機関職員 | 塚本 康太 | 環境省 自然環境局自然環境計画課 | |
65次 夏隊 同行者 | 教育関係者 | 宇田川 順子 | 大阪府立吹田支援学校 | |
65次 夏隊 同行者 | 教育関係者 | 南迫 勝彦 | 広島県立広島叡智学園中学校 | |
65次 夏隊 同行者 | 技術者 | 佐藤 睦 | Heliwest Group | |
65次 夏隊 同行者 | 技術者 | Martin Riedel | Heliwest Group | |
65次 夏隊 同行者 | 技術者 | 横川 真一朗 | 株式会社マリン・ワーク・ジャパン | |
65次 夏隊 同行者 | 技術者 | 耒田 幹生 | 株式会社マリン・ワーク・ジャパン | |
65次 夏隊 同行者 | 技術者 | 渡部 陽 | 株式会社マリン・ワーク・ジャパン | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 芋生 岳史 | 北海道大学大学院 環境科学院 | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 町田 柾志 | 北海道大学大学院 環境科学院 | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 吉田 理人 | 総合研究大学院大学 複合科学研究科 | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 川上 莉奈 | 明治大学大学院 理工学研究科 | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 三上 航平 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 髙松 敦 | 東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科 | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 今木 俊貴 | 総合研究大学院大学 複合科学研究科 | |
65次 夏隊 同行者 | 外国人研究者 | Tyler Mixa | GATS-inc Boulder | |
65次 夏隊 同行者 | 外国人研究者 | Abhiram Doddi | University of Colorado Boulder | |
65次 夏隊 同行者 | 大学院学生 | 平塚 丘将 | 高知工科大学大学院 工学研究科 | |
65次 夏隊 同行者 | 報道関係者 | 小田 信博 | 山形新聞社 編集局 報道部 | |
65次 夏隊 同行者 | 報道関係者 | 水野 潤 | テレビ東京(株式会社ミームミーム) | |
65次 越冬隊 | 副隊長(兼越冬隊長) | 行松 彰 | 国立極地研究所 共同研究推進系 | |
65次 越冬隊 | 気象 | 山本 敦 | 気象庁 大気海洋部 | |
65次 越冬隊 | 気象 | 佐藤 祥平 | 気象庁 大気海洋部 | |
65次 越冬隊 | 気象 | 齋藤 樹 | 気象庁 大気海洋部 | |
65次 越冬隊 | 気象 | 奥谷 椋一 | 気象庁 大気海洋部 | |
65次 越冬隊 | 気象 | 草野 修平 | 気象庁 大気海洋部 | 先遣隊 |
65次 越冬隊 | モニタリング | 佐藤 丞 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | モニタリング | 岩波 俊介 | 苫小牧工業高等専門学校 創造工学科 | |
65次 越冬隊 | 重点研究観測 | 田村 厳 | 新光電機株式会社 | |
65次 越冬隊 | 重点研究観測 | 屋良 朝之 | 気象庁 地磁気観測所 | |
65次 越冬隊 | 機械 | 鶴野 崇治 | 国立極地研究所 南極観測センター | 先遣隊 |
65次 越冬隊 | 機械 | 福本 新二 | 国立極地研究所 南極観測センター(いすゞ自動車株式会社) | |
65次 越冬隊 | 機械 | 長谷川 司 | 国立極地研究所 南極観測センター(ヤンマーパワーテクノロジー株式会社) | |
65次 越冬隊 | 機械 | 田端 志野 | 国立極地研究所 南極観測センター(株式会社日立製作所) | |
65次 越冬隊 | 機械 | 荒井 正徳 | 国立極地研究所 南極観測センター(三機工業株式会社) | |
65次 越冬隊 | 機械 | 村島 正太郎 | 国立極地研究所 南極観測センター(株式会社関電工) | |
65次 越冬隊 | 通信 | 渡邊 創 | 総務省総合通信基盤局 | |
65次 越冬隊 | 調理 | 髙木 和弥 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | 調理 | 小笠原 千夏 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | 医療 | 寺﨑 康展 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | 医療 | 小田 有哉 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | 環境保全 | 髙松 秀紀 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | 多目的アンテナ | 清水 岬 | 国立極地研究所 南極観測センター(NECネッツエスアイ株式会社) | |
65次 越冬隊 | LAN・インテルサット | 津町 直人 | 国立極地研究所 南極観測センター(KDDI株式会社) | |
65次 越冬隊 | 建築・土木 | 松本 巧也 | 国立極地研究所 南極観測センター(ミサワホーム九州株式会社) | |
65次 越冬隊 | 野外観測支援 | 山岸 慎英 | 国立極地研究所 南極観測センター | |
65次 越冬隊 | 庶務・広報 | 山岡 麻奈美 | 奈良先端科学技術大学院大学 | |