隊次 | 担当 | 氏名 | 参加時の所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|
44次 夏隊 | 隊長(夏隊長) | 鮎川 勝 | 国立極地研究所 | |
44次 夏隊 | 海洋物理 | 宗田 幸次 | 海上保安庁 水路部 | |
44次 夏隊 | 海洋化学 | 大市 一芳 | 海上保安庁 水路部 | |
44次 夏隊 | 測 地 | 山本 嘉武 | 国土地理院 | |
44次 夏隊 | 宙空系 | 並木 道義 | 宇宙科学研究所 | |
44次 夏隊 | 宙空系 | 松坂 幸彦 | 宇宙科学研究所 | |
44次 夏隊 | 宙空系 | 斎藤 芳隆 | 宇宙科学研究所 | |
44次 夏隊 | 地学系 | 川嵜 智佑 | 愛媛大学 理学部 | |
44次 夏隊 | 地学系 | 川野 良信 | 佐賀大学 文教 | |
44次 夏隊 | 地学系 | 池田 剛 | 九州大学大学院 | |
44次 夏隊 | 生物・医学系 | 増澤 武弘 | 静岡大学 理学部 | |
44次 夏隊 | 建 築 | 本多 実 | 本多工務店 | |
44次 夏隊 | 建 築 | 郷 直良 | 飛島建設(株) | |
44次 夏隊 | 建 築 | 福田 謙治 | (株)スギヤマ | |
44次 夏隊 | 環境保全 | 大久保 和郎 | (株)関電工 | |
44次 夏隊 | 輸 送 | 遠藤 伸彦 | 国立極地研究所 | |
44次 夏隊 | 庶 務 | 内野 俊文 | 国立極地研究所 | |
44次 夏隊 同行者 | 研究者 | 河上 哲生 | 岡山大学 | |
44次 夏隊 同行者 | 報 道 | 西田 淳 | NHK番組制作局 | |
44次 夏隊 同行者 | 報 道 | 黒岩 英次 | NHK放送技術局 | |
44次 夏隊 同行者 | TV番組・放送 | 朝倉 浩治 | NHK放送技術局 | |
44次 夏隊 同行者 | TV番組・放送 | 鈴木 常春 | 日本テレコム(株) | |
44次 夏隊 同行者 | TV番組・放送 | 本庄 正忠 | 日本テレコム(株) | |
44次 観測専用船 | 副隊長(観測専用船) | 小達 恒夫 | 国立極地研究所 | |
44次 観測専用船 | 気水圏系 | 牛尾 収輝 | 国立極地研究所 | |
44次 観測専用船 | 生物医学系 | 工藤 栄 | 国立極地研究所 | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 平譯 亨 | 国立極地研究所 | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 谷村 篤 | 三重大学 生物資源 | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 浜中 純子 | (株)マリンワーク・ジャパン | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 佐々木 建一 | 海洋科学技術センター | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 吉川 尚 | 東京大学 アジア生物資源環境センター | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 則末 和宏 | 京都大学 化学研究所 | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | 西山 恒夫 | 北海道東海大学 工学部 | |
44次 観測専用船 同行者 | 研究者 | Narin Boontanon | 科学技術振興事業団 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 高橋 邦夫 | 総合研究大学院大学 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 岡 信和 | 三重大学 大学院 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | C.Y.Leong Sandric | 創価大学 大学院 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 中岡 慎一郎 | 東北大学大学院 理学研究科 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 笠松 伸江 | 総合研究大学院大学 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 真壁 竜介 | 東北大学大学院 農学研究科 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 岸 弘二 | 東北大学大学院 農学研究科 | |
44次 観測専用船 同行者 | 大学院学生 | 阿比子 政光 | 近畿大学大学院 | |
44次 越冬隊 | 副隊長(越冬隊長) | 小島 秀康 | 国立極地研究所 | |
44次 越冬隊 | 副隊長(越冬副隊長) | 大日方 一夫 | 南部郷総合病院 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 電離層 | 奥 政之進 | 通信総合研究所 | |
44次 越冬隊 | 気 象 | 江崎 雄治 | 気象庁 | |
44次 越冬隊 | 気 象 | 杉田 興正 | 気象庁 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 気 象 | 鳥井 克彦 | 気象庁 | |
44次 越冬隊 | 気 象 | 高橋 武 | 気象庁 | |
44次 越冬隊 | 気 象 | 安達 正樹 | 気象庁 | |
44次 越冬隊 | 宙空系 | 門倉 昭 | 国立極地研究所 | |
44次 越冬隊 | 宙空系 | 佐藤 薫 | 国立極地研究所 | |
44次 越冬隊 | 宙空系 | 横山 恵美 | 気象庁 地磁気観測所 | |
44次 越冬隊 | 宙空系 | 中野 啓 | 静岡大学 工学部 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 気水圏系 | 吉澤 宣之 | 大分工業高等専門学校 | |
44次 越冬隊 | 気水圏系 | 亀田 貴雄 | 北見工業大学 工学部 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 気水圏系 | 橋田 元 | 国立極地研究所 | |
44次 越冬隊 | 気水圏系 | 藤田 耕史 | 名古屋大学大学院 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 地学系 | 池田 博 | 筑波大学 物質工学系 | |
44次 越冬隊 | 地学系 | 堀内 順治 | 東京学芸大教育 | |
44次 越冬隊 | 機 械 | 加藤 凡典 | 大栄電設(株) | |
44次 越冬隊 | 機 械 | 谷口 健治 | 高知工業高等専門学校 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 機 械 | 内海 康徳 | 海上保安庁 | |
44次 越冬隊 | 機 械 | 正川 幸男 | ヤンマーディーゼル(株) | |
44次 越冬隊 | 機 械 | 山崎 幸一 | 沼津工業高等専門学校 | |
44次 越冬隊 | 機 械 | 鈴木 充 | (株)関電工 | |
44次 越冬隊 | 機 械 | 栗崎 高士 | いすゞ自動車(株) | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 機 械 | 金子 弘幸 | (株)大原鉄工所 | |
44次 越冬隊 | 通 信 | 芝崎 正人 | 関東総合通信局 | |
44次 越冬隊 | 通 信 | 大下 和久 | 国立極地研究所 | |
44次 越冬隊 | 調 理 | 高橋 暁 | (有)高原荘 | ドームふじ |
44次 越冬隊 | 調 理 | 土屋 信 | 八丈島国際観光ホテル | |
44次 越冬隊 | 調 理 | 古畑 雄二 | (財)主婦会館 | |
44次 越冬隊 | 医 療 | 宮田 敬博 | 池田診療所 | |
44次 越冬隊 | 航 空 | 川村 直司 | 共立航空撮影㈱ | |
44次 越冬隊 | 航 空 | 山本 隆 | 国立極地研究所 | |
44次 越冬隊 | 航 空 | 宇多川 知男 | 国際航空輸送(株) | |
44次 越冬隊 | 環境保全 | 小西 達也 | 川崎重工(株) | |
44次 越冬隊 | 多目的アンテナ | 添田 裕一 | NECテレネットワークス(株) | |
44次 越冬隊 | 伝送技術 | 下野戸 憲義 | NHK放送技術局 | |
44次 越冬隊 | 野外観測支援 | 小田 幸男 | 岩船広域事務組合消防署 | |
44次 越冬隊 | 庶 務 | 元村 彰雄 | 筑波大・学校教育事務部 | |
44次 越冬隊 同行者 | TV番組・放送 | 佐々木 元 | NHK番組制作局 | |
44次 越冬隊 同行者 | TV番組・放送 | 高橋 直幸 | NHK放送技術局 | |
44次 越冬隊 同行者 | TV番組・放送 | 松岡 準志 | NHK放送技術局 | |
44次 越冬隊 同行者 | TV番組・放送・報道 | 藤田 浩之 | NHK報道局 |