第35次南極地域観測隊

隊次担当氏名参加時の所属備考
35次 夏隊隊長(夏隊長)渡辺 興亜国立極地研究所
35次 夏隊海洋物理小川 明彦海上保安庁 水路部
35次 夏隊海洋化学岡野 博文海上保安庁 水路部
35次 夏隊海洋生物河地 正伸筑波大学 大学院
35次 夏隊測 地池田 尚應国土地理院
35次 夏隊気水圏本堂 武夫北海道大学 低温科学研究所
35次 夏隊地学系平川 一臣北海道大学 大学院
35次 夏隊地学系土屋 範芳東北大学 工学部
35次 夏隊地学系志村 俊昭新潟大学 大学院
35次 夏隊生物医学系竹内 一郎東京大学 海洋研究所
35次 夏隊生物医学系林 多恵子東京水産大学
35次 夏隊設営一般小松原 祐二松江工業高等専門学校 学生課
35次 夏隊設営一般増田 光男金子架設工業(株)
35次 夏隊設営一般虎谷 健二弘前大学付属中学校
35次 夏隊設営一般福井 均(株)福井
35次 夏隊設営一般高田 謙一日本無線(株)
35次 夏隊 同行者交換科学者Geoffrey L. Fraser オーストラリア大学 大学院生
35次 夏隊 同行者交換科学者Hervey J. Marchantオーストラリア南極局
35次 夏隊 同行者交換科学者Marcos R. Quinonesニューメキシコ州立大学
35次 越冬隊副隊長(越冬隊長)横山 宏太郎農水省 農業環境技術研究所
35次 越冬隊気 象稲川 譲気象庁
35次 越冬隊気 象山本 義勝気象庁
35次 越冬隊気 象田口 雄二気象庁
35次 越冬隊気 象阿保 敏広気象庁
35次 越冬隊気 象居島 修気象庁
35次 越冬隊電離層岩崎 恭二郵政省 通信総合研究所
35次 越冬隊地球物理名和 一成東京大学 地震研究所
35次 越冬隊宙空系小原 徳昭郵政省 通信総合研究所
35次 越冬隊宙空系脇野 洋一気象庁
35次 越冬隊宙空系久保田 実東北大理
35次 越冬隊地学系船木 實国立極地研究所
35次 越冬隊地学系石川 尚人京都大学 総合人間学部
35次 越冬隊気水圏系庄子 仁北見工業大学
35次 越冬隊気水圏系斎藤 隆志京都大学 防災研究所
35次 越冬隊気水圏系斎藤 健しばれ技術開発研究所
35次 越冬隊気水圏系白岩 孝行北海道大学 低温科学研究所
35次 越冬隊気水圏系小出 理史東北大学 理学部
35次 越冬隊生物医学系渡邉 研太郎国立極地研究所
35次 越冬隊生物医学系佐藤 壽彦筑波大学 下田臨海実験センター
35次 越冬隊機 械山下 孝昭いすゞ自動車(株)
35次 越冬隊機 械萩谷 敬二(株)関電工
35次 越冬隊機 械中川 和久京都教育大学 施設課
35次 越冬隊機 械小西 勇二(株)小松製作所
35次 越冬隊機 械森山 功一(株)大原鉄工所
35次 越冬隊機 械古坊 栄一ヤンマーデイゼル(株)
35次 越冬隊通 信藪 伸児海上保安庁
35次 越冬隊通 信伊東 政志郵政省 北海道電気通信管理局
35次 越冬隊通 信田中 敦NTT
35次 越冬隊調 理小松 輝次(株)東條会館
35次 越冬隊調 理松井 孝浩海上保安庁
35次 越冬隊医 療吉田 二教慈恵会医科大学 付属病院
35次 越冬隊医 療大日方 一夫新潟大学 医学部
35次 越冬隊航 空小谷野 和幸東邦航空(株)
35次 越冬隊航 空一木 准一郎長崎航空(株)
35次 越冬隊航 空今関 英樹本田航空(株)
35次 越冬隊廃棄物関連坂本 勝三機工業(株)
35次 越冬隊設営一般吉沢 健新潟大学 施設部
35次 越冬隊設営一般佐藤 佳昭(株)新潟鉄工所
35次 越冬隊設営一般西村 浩日本電気(株)