第30次南極地域観測隊

隊次担当氏名参加時の所属備考
30次 夏隊副隊長(夏隊長)竹内 貞男国立極地研究所
30次 夏隊海洋物理池田 俊一海上保安庁 水路部
30次 夏隊海洋化学松本 敬三海上保安庁 水路部
30次 夏隊海洋生物綿貫 豊国立極地研究所
30次 夏隊測 地阿部 博国土地理院
30次 夏隊雪氷・地学系森脇 喜一国立極地研究所
30次 夏隊雪氷・地学系平川 一臣山梨大学 教育学部
30次 夏隊雪氷・地学系船木 實国立極地研究所
30次 夏隊雪氷・地学系野本 義史神戸大学 大学院
30次 夏隊雪氷・地学系時枝 克安島根大学 理学部
30次 夏隊雪氷・地学系遠藤 辰雄北海道大学 低温科学研究所
30次 夏隊生物・医学系宮脇 博巳佐賀大学 教育学部
30次 夏隊生物・医学系東 正剛北海道大学 大学院
30次 夏隊設営一般増田 光男金子架設(株)
30次 夏隊設営一般蛭田 收日本電気(株)
30次 夏隊設営一般尾崎 勝日本電気(株)
30次 夏隊設営一般川久保 守国立極地研究所
30次 夏隊 同行者交換科学者Yngvar Gjessing ノルウエー、ベルゲン大学
30次 夏隊 同行者交換科学者奚 迪龍中国 電波伝播研究所
30次 夏隊 同行者交換科学者鄭 桿中国科学院
30次 夏隊 同行者船 舶田村 兼吉運輸省 船舶技術研究所
30次 夏隊 同行者船 舶石川 嘉一日本鋼管(株)
30次 越冬隊隊 長(越冬隊長)江尻 全機国立極地研究所
30次 越冬隊副隊長(あすか基地)召田 成美気象庁あすか基地
30次 越冬隊気 象首藤 康雄気象庁
30次 越冬隊気 象福山 佳之気象庁
30次 越冬隊気 象加藤 美雄気象庁
30次 越冬隊気 象宮本 仁美気象庁
30次 越冬隊電離層山本 伸一郵政省 通信総合研究所
30次 越冬隊地球物理村上 寛史京都大学 理学部
30次 越冬隊宙空系門倉 昭国立極地研究所
30次 越冬隊宙空系栗原 則幸郵政省 通信総合研究所
30次 越冬隊宙空系木村 健一郵政省 通信総合研究所
30次 越冬隊宙空系行松 彰京都大学 大学院あすか基地
30次 越冬隊気水圏系東 信彦北海道大学 工学部あすか基地
30次 越冬隊気水圏系小西 啓之大阪教育大学
30次 越冬隊気水圏系掛川 英男筑波大学 大学院
30次 越冬隊気水圏系村山 昌平東北大学 大学院
30次 越冬隊生物・医学系山口 立雄岡山大学 教養部
30次 越冬隊機 械清水 守男いすゞ自動車(株)あすか基地
30次 越冬隊機 械村松 金一(株)関電工
30次 越冬隊機 械谷崎 政弘(株)大原鉄工所
30次 越冬隊機 械室津 亮三ヤンマーエンジニアリング(株)
30次 越冬隊機 械大堀 治東京工業大学 施設部
30次 越冬隊機 械吉田 治郎国立極地研究所あすか基地
30次 越冬隊通 信永原 文雄NTTあすか基地
30次 越冬隊通 信山下 丈次NTT
30次 越冬隊通 信谷川 陵二海上保安庁
30次 越冬隊通 信岡村 宏電気通信大学 大学院
30次 越冬隊調 理西村 淳海上保安庁
30次 越冬隊調 理鈴木 博之(株)東條会館
30次 越冬隊医 療坂本 忠成鈴木病院
30次 越冬隊医 療高見 俊司横浜緑病院あすか基地
30次 越冬隊航 空吉沢 雄二郎北海道航空(株)
30次 越冬隊航 空大沢 利幸日本フライングサービス(株)
30次 越冬隊航 空中西 久隆日本フライングサービス(株)
30次 越冬隊設営一般野元堀 隆島根医科大学 業務部
30次 越冬隊設営一般有吉 英俊日本電気(株)
30次 越冬隊設営一般藤沢 正孝信州綜合開発観光(株)あすか基地