第3回「南極の歴史」講話会のご案内

 残暑厳しい今日この頃ですが、皆様方はいかがお過ごしでしょうか。昭和基地ではミッドウインターも過ぎ、寒さも一段と厳しく、冬明けオペレーションの準備が始まった頃でしょう。
 さて講話会も第3回目となりました。今回は白瀬探検隊100周年記念講話(第1回)として、企画いたしました。多数の方々のご出席を願い、ここにご案内申し上げます。

南極OB会50周年記念継続事業委員会

1.日 時:2009年9月26日(土)受付開始13:30
2.場 所:日本大学理工学部 千代田区神田駿河台1-8-14
3.標 題:『白瀬 矗 の 求極人生』
4.講 師:楠 宏氏 小野延雄氏 湯川武弘氏
5.講話会:14:00~16:30 日本大学理工学部 1号館144教室
6.懇親会:16:45~18:00 日本大学理工学部 5号館1階食堂
7.会 費:4,000円(懇親会出席者のみ)
8.申し込み:2009年9月24日(水)までにはがき、電話、Fax、メールなど
9.申し込み先:
  南極OB会事務局(担当:長谷川慶子, 水、金午後在室)
  住 所 :〒101-0065千代田区西神田2-3-2牧ビル301
  電 話 :03-5210-2252(留守電にても受付可)
  ファックス : 03-5275-1635
  E-Mail   :nankyoku-ob at mbp.nifty.com(atは@にしてください) 

  会場(日本大学理工学部1号館)へのアクセスは・・
  ●JR中央・総武線「御茶ノ水駅」『聖橋口』下車徒歩3分
  ●東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」下車徒歩3分
  ●東京メトロ丸の内線「御茶ノ水駅」下車徒歩5分
  この他、半蔵門線、三田線、新宿線「神保町」から15分