第28次南極地域観測隊

隊次担当氏名参加時の所属備考
28次 夏隊隊長(夏隊長)星合 孝男国立極地研究所
28次 夏隊海洋物理道田 豊海上保安庁 水路部
28次 夏隊海洋化学稲積 忍海上保安庁 水路部
28次 夏隊海洋生物窪寺 恆巳国立科学博物館
28次 夏隊測 地田中 幸生国土地理院
28次 夏隊雪氷・地学系平川 一臣山梨大学 教育学部
28次 夏隊雪氷・地学系福田 洋一弘前大学 理学部
28次 夏隊雪氷・地学系松岡 憲知国立極地研究所
28次 夏隊雪氷・地学系高橋 裕平地質調査所
28次 夏隊雪氷・地学系小山内 康人北海道大学 特別研究員
28次 夏隊雪氷・地学系先山 徹広島大学理学部 研究生
28次 夏隊設営一般寺井 啓国立極地研究所
28次 夏隊設営一般石沢 賢二国立極地研究所
28次 夏隊設営一般宮下 良雄鳴門教育大学 施設課
28次 夏隊設営一般村松 金一(株)関電工
28次 夏隊 同行者交換科学者Hugo Decleir ベルギー、ブリュッセル自由大学
28次 夏隊 同行者交換科学者Ludo de Vos ベルギー、ブリュッセル自由大学
28次 夏隊 同行者船 舶小久保 芳男運輸省 船舶技術研究所
28次 夏隊 同行者船 舶山口 栄三運輸省 船舶技術研究所
28次 夏隊 同行者船 舶直井 秀明運輸省 船舶技術研究所
28次 夏隊 同行者船 舶横田 義友海上保安庁
28次 越冬隊副隊長(越冬隊長)大山 佳邦国立極地研究所
28次 越冬隊副隊長(あすか基地)鮎川 勝国立極地研究所あすか基地
28次 越冬隊気 象金戸 進気象庁
28次 越冬隊気 象菅原 英敏気象庁
28次 越冬隊気 象荻原 裕之気象庁
28次 越冬隊気 象山本 哲気象庁
28次 越冬隊電離層稲森 康治電波研
28次 越冬隊地球物理赤松 純平京都大学 防災研究所
28次 越冬隊宙空系宮岡 宏国立極地研究所
28次 越冬隊宙空系向井 裕之郵政省 電波研究所
28次 越冬隊宙空系斎藤 浩明電気通信大学 大学院
28次 越冬隊雪氷・地学系渋谷 和雄国立極地研究所あすか基地
28次 越冬隊雪氷・地学系酒井 量基国立極地研究所あすか基地
28次 越冬隊気水圏系山内 恭国立極地研究所
28次 越冬隊気水圏系高部 広昭ファコム・ハイ・タック(株)
28次 越冬隊生物・医学系持田 幸良東北大学 理学部
28次 越冬隊生物・医学系菅原 裕規北海道大学 大学院
28次 越冬隊機 械馬場 廣明(株)日立製作所
28次 越冬隊機 械曽根 一俊ヤイマーディーゼル(株)
28次 越冬隊機 械中西 実いすず自動車(株)
28次 越冬隊機 械酒井 美明(株)大原鉄工所
28次 越冬隊機 械高橋 茂夫いすゞ自動車(株)あすか基地
28次 越冬隊機 械野崎 勝利埼玉大学 施設課あすか基地
28次 越冬隊通 信中山 康電電公社
28次 越冬隊通 信伊禮 朝詞海上保安庁
28次 越冬隊通 信大坂 孝夫電電公社あすか基地
28次 越冬隊調 理磯  昭夫(株)東條会館
28次 越冬隊調 理平  重喜海上保安庁
28次 越冬隊医 療宮田 幸比古東北大学 医学部
28次 越冬隊医 療中村 博史筑波大学附属病院
28次 越冬隊医 療高木 知敬北海道大学 医学部あすか基地
28次 越冬隊航 空有賀 文昭日本フライングサービス
28次 越冬隊航 空大本 和隆海上保安庁
28次 越冬隊航 空森 誠(株)有馬航空
28次 越冬隊設営一般穐丸 寿美広島大学 付属学校部
28次 越冬隊設営一般森本 建司九州大学農学部 研究生
28次 越冬隊設営一般富田 瑞穂(株)東條会館あすか基地