早春の候、皆様方にはいかがお過ごしでしょうか。第55次隊も「しらせ」が3年ぶりに接岸出来、越冬交代で昭和基地では多忙な毎日でしょう。
講話会も過去14回開催され、好評を得ています。今回はセールロンダ-ネ山地と「しらせ」が何時も苦闘しているリュツォ・ホルム湾の話です。
一般公開で、入場無料です。是非、友人、知人をお誘いの上、多数の方々のご出席を賜りますようご案内申し上げます。
南極OB会 会長 國分 征
記
1.日 時:2014年3月29日(土) 受付13:30より
2.場 所:日本大学理工学部1号館121号会議室(2F) 千代田区神田駿河台1-8-14
3.講演Ⅰ:セールロンダーネ山地の地理・地形と調査史 14:00~15:00
講師 岩田修二(26次夏、32次夏、地形調査担当)
講演Ⅱ:リュツォ・ホルム湾氷海の脅威 15:00~16:00
講師 茂原清二(40, 41次「しらせ」艦長)
講話会終了後、懇親会を計画しています。こちらも、沢山の方の参加をお願いします。
懇親会々場:日本大学理工学部 1号館 2 F カフェテリア 会費2,000円
お申し込みは、2014年3月26日(水)までに はがき、電話、Fax、メールなどで、南極OB会事務局(担当:長谷川慶子 水, 金の午後在室)までお申し込みください。なお、申し込み締め切りは概の参会者数の把握のため設定しているもので、当日受付もいたします。
住 所 :〒101-0065千代田区西神田2-3-2牧ビル301
電 話 :03-5210-2252(留守電にても受付可-姓名をはっきりと)
ファックス:03-5275-1635
E-mail:nankyoku-ob at mbp.nifty.com
ホームページを通じての申し込み :http://www.jare.org
日本大学理工学部へのアクセス
★JR中央線
「御茶ノ水」駅 徒歩3分
★東京メトロ丸の内線
「御茶ノ水」駅 徒歩5分
★東京メトロ千代田線
「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
★都営地下鉄新宿線
「小川町」駅 徒歩5分